【個人面談】 黄組

子供

去年もも組の時はママが対応したので、今年はパパが対応することにしました。

子供たちがお昼寝している昼過ぎの20分間を使った先生との二者面談。

周りには3組くらいお母さんと先生がお話ししていました。


  • 3月のママの懸念点
    「怒られそうになると嘘をつく」ということは保育園では無く、逆に素直に教えてくれるそう
  • うんち 
    保育園でしているイメージはあまり無いそう。拭く時にトイレットペーパーにうんちがつかないのは良いうんちが出来ている証拠だと。
  • 箸等の指導
    出来ている子に逆行する指導はしない、各子供の成長に合わせて個別に対応しているそう。
  • 料理の味付けや砂糖等の分量
    園内の厨房で作っている料理は薄味だが、おやつのお菓子などは市販なので味付けは濃いかも。
  • お昼ご飯の様子
    おかわりせず残す子もいる中、娘はおかわりしている。家で濃い味で食べている子は残す傾向にあり、特に家でふりかけを多用している子は白米をそのままでは食べれないそう。
  • 友達との喧嘩
    仲良い友達とは時々喧嘩のようなことがあるみたいだが、すぐに仲直りして遊んでいると。集団生活の醍醐味をちゃんと味わっている模様。
  • 普段の遊び
    有るモノで色々創造工夫し、率先して遊んでいるそう。イマジネーションとクリエイティビティ◎。
  • 先生の個人的な絵本がある?
    時事的な絡みや読み聞かせてあげたいと思った絵本を、自腹で買ってきて読み聞かせてくれている。
  • 睡眠時間
    だいたい30分くらいゴロゴロして1時間30分くらい寝ているかも。

面談がしゃべりすぎの為10分オーバーで終わり、貴重な保育園での昼寝姿を見てから退散しました。

ご飯は薄味にこだわって生活しているし、テレビほぼ見ない・携帯動画見せない・おもちゃほとんど買わないで過ごしている。

その効果が保育園での昼食や普段の遊びで表れているのかなと思い、日々娘の為に頑張っていることが実っているようで嬉しいかぎり。

今後も引き続き家事育児頑張ります!